いつもナイツブリッジのブログを見て頂きありがとうございます。いつもは修理ネタばかりですが本日はインソールについてご紹介します。あーそういう使い方もあるのか!と楽しんで読んでいただければ幸いです。

なぜインソールをいれるのか?

多くの皆様にとってインソール(中敷きの調整)は靴のサイズが合わないときに入れてフィット感を良くするといった使い方が殆どだと思います。勿論そうです。ただその他にも足ムレや匂いを防止したり、インソールの形によっては足裏のアーチを支えてくれて歩行時に疲れにくくしまた、アーチを支えることで正しい姿勢になり人によっては腰痛や外反母趾、偏平足などの悪化を防ぐこともできます。

本日はサイズ調整と、アーチを支えることに特化してご説明します。

Pedag(ペダック)インソール

ナイツブリッジで取り扱いのあるのはPedag(ペダック)インソール。代理店のエスアイザックス様のHPより引用させていただきます。

クオリティー&開発根拠

足病学の先進国、ドイツのシェルヒェン社が作る解剖学的根拠に基づいたインソール。長い歴史に裏付けられた品質は手作りによって守られています。この高品質で耐久性に長けているインソールは世界50ヶ国以上で愛用されています。世界的に有名な足病学の権威、ギュンター・ウェルミッツ氏を始めとする専門家を顧問に据え、足病学や解剖学の見地から数々の優れたインソールを開発しています。多くのぺダックインソールは、米国足病学医師協会(APMA)の厳しい基準をクリアした認定製品になっています。またぺダックの生産工場は、医療機器の品質マネジメントシステムISO13485を取得しています。

ソリューション

足は第二の心臓と言われ私たちの生活に大変重要な役割を持っていますが、足の形は人によって様々です。甲高の人、偏平足の人、左右で足の大きさが違う人も少なくありません。こうした個性は時に歩行のトラブルとして現れます。こうした問題に対しぺダックのインソールを提案します。また立ち仕事の方の足を疲労から守り、スポーツ時の怪我防止にもぺダックのインソールは役立ちます。

Pedag(ペダック)インソール VIVA(ビバ)

Pedag(ペダック)インソールの看板商品でもあるVIVA(ビバ)

原産国

ドイツ

特徴

表面には厳選された牛ヌメ革を使用し汗を吸収します。裏面の活性炭フィルターは脱臭効果に優れ、靴内の臭いを抑えます。フットベッドが横アーチ、内・外側縦アーチを支え、ヒールパッドが歩行時のカカトの衝撃を和らげます。APMA(アメリカ足病学医師協会)認定製品。

SUPRA(スープラ)タンパッド

原産国

ドイツ

特徴

2個入(一足分)
柔らかい起毛皮革パッドが足の甲を優しくサポートします。
足の甲が薄い方や、甲が高めの靴のサイズ調整にも適しています。

靴のサイズ調整とアーチをサポートする2面からやってみた

今回はVIVA(ビバ)とSUPRA(スープラ)を使用してみました。

お持ち込みいただいたシューズはイギリスの代表的なシューメーカー「サンダース」のイミテーションキャップトゥ。いつも履いているサイズに間違いないのだがどうにも幅と甲が余り過ぎていてカカトがパカパカと遊んでしまい歩きずらい。とのこと。

単純にインソールを上からポンと入れるだけでも良いのですが出来ればブランドロゴの見えるオリジナルの中敷きをいかしたい。という事であれば一度中敷きを剥がして上から張り付けることが出来ます。

なかなか自然な感じではないでしょうか?

タンの内側にはタンパッドのSUPRA(スープラ)を。スープラは今回のような靴にも良いのですがローファータイプで紐がない靴、要は紐をぎゅっと縛れずに純粋に靴の作り自体にサイズをゆだねないといけない靴に大変ご好評いただいております。ローファーをお持ちのお客様も是非お試しください。びっくりするほどフィット感が生まれます。

これで完成です!今回使用したインソール以外にもメンズ、レディース共に多数ご用意があります。外側のビジュアルも勿論重要ですが靴は歩くための道具でもあるのでサイズが合っているかどうかが一番重要かと思います。快適な歩行の為にPedag(ペダック)インソール(中敷き)はいかがでしょうか?ナイツブリッジではエスアイザックス様のご協力のもと大量の足入れ用サンプルもご用意しております。実際に試してみないとわからないところではあるので是非店頭でご試着くださいませ。

吉祥寺駅徒歩7分 お店までの行き方はコチラから

〒180-0005

東京都武蔵野市御殿山1‐7‐7

0422-26-6233