ジャランスリウァヤの誕生

1919年にインドネシアで創業。当時オランダの植民地であったこともあり、実は元々は外国人向けのミリタリーブーツを手掛けてとか。
その後、経営者の息子ルディ・スパーマンが、靴の聖地でもあるイギリスのノーザンプトンで修業を積む。そしてフランスで皮革の生産を学び「ハンドソーンウェルテッド製法」での靴作りの仕方も取得。
そして2003年に「JALAN SRIWIJAYA (ジャランスリウァヤ)」ブランドが誕生しました。

今回お持ち込みいただいたシューズはさりげないシボ感のUチップ。クリーニングとカカトの修理をさせていただきました。

BEFORE画像

日本ではGMTさんが正規代理店となり日本で展開をされておりますが、魅力は何といってもそのコストパフォーマンス。特にインポートシューズに関しては10万越えが当たり前になっている近年においてジャランスリワヤは4万前後で販売されております(わたくしも所有しております)。そしてハンドソーンウェルテッド製法で最初の足入れの瞬間から足を包み込むようなナイスなフィット感。この価格帯では中々出せないクオリティでございます。レザーソールとダイナイトソールのモデルがあり履くシーンによって使い分けるのも良いですよね。

AFTER画像

ジャランスリウァヤ 修理 ヒール カカト ソール交換 吉祥寺 東京

アッパー全体のツヤが戻りカカトも綺麗になると気持ちが良いものですね。先にも述べましたが価格帯、履き心地等総合的に見てもジャランスリウァヤの魅力は計り知れません。日本でもとても多くの方の足元の味方となってくれております。

ちなみに、、、修理屋目線で行ってもジャランスリウァヤは修理しやすい靴です。古いヒールを外すときも比較的ポロっと取れて靴への負担も少なく行うことが出来ます。それはソールをすべて交換するときも同様。

ジャランスリウァヤの修理は吉祥寺の靴修理店ナイツブリッジを是非ご利用くださいませ。

ナイツブリッジでは配送でも承っております。修理代金税抜き10,000円で以上返送時の送料は無料とさせていただきます。事前のお見積りはCONTACTからお気軽にお問い合わせくださいませ。

〒180-0005

東京都武蔵野市御殿山1‐7‐7

0422-26-6233