ブランドストーン。ソールにプリウレタン素材が使用されているため高いクッション性と軽さが特徴。しかし一方では加水分解という症状をひきおこしてしまう事もあります。
修理屋さんでもこちらの形状の靴を直すのは難しいと感じているところも多いのは確かです。なぜならぴったりと合う材料がないから。
ナイツブリッジでも当然純正のソールを持っているわけではないので違うソールがつくことにはなりますが修理自体は出来ますのでご安心ください。

ヴィブラムソール。皆様も一度は聞いたことがあるとは思いますがヴィブラムでもいろんな種類がございます。ブランドストーンの靴の特性を考慮して今回はヴィブラムの中の「ガムライト」という素材の材料を使用してみましょう。
こちらのガムライト、クッション性、耐久性を兼ね備えながらも軽さもだすことができる優れもの。

当然違うソールがつくので履き心地は変わります。がお気に入りの1足を捨てずに直して長く履くことができます。
ブランドストーンの修理は吉祥寺にある靴修理店ナイツブリッジにご相談くださいませ。
鬼塚
ご郵送での修理も承っております。
下記住所に靴をお送りくださいませ。
店舗到着後お見積りのご連絡をさせていただきます。
KNIGHTSBRIDGE
〒180-0005
東京都武蔵野市御殿山1-7-7
0422-26-6233